エクササイズコーチの無料体験を終えて

エクササイズコーチの無料体験

無料体験は全部で2時間。流れとしては、

  • 私たちに関する簡単な質問&食事に関する簡単な授業(20分)
  • エクササイズコーチの説明(20分)
  • 着替え(5分)
  • マシンの設定(10分)
  • トレーニング二種目(10分)
  • 着替え(5分)
  • オリジナルプロテイン試飲&プロテインバー試食(5分)
  • 「契約しますか?」「もちろん、します」
  • 契約手続き(20分)

冒頭の説明のところは、簡単なものばかりでした。基礎知識の共有といったところでしょうか?

その後、エクササイズコーチの進め方やコースなどのご紹介があり、それが終わったらトレーニングです。

着替えは、靴、服、靴下までも用意されてるので何も持っていく必要はありません。

オレンジの半袖シャツに黒の短パンに着替えたら、いざトレーニング!!スタッフさんが手際よくマシンをセットしていきます。

初めてのトレーニング

めちゃキツイです。でも気持ち良かったです。

変態じゃないので、安心してください。

たった10分程度でしたが、ものすごい負荷でした。一人でやるウェイトトレーニング、ましてや自重トレーニングとは比べ物にならない負荷です。それもそのはず、最初に自身の最大負荷を測定し、それに応じた負荷をコンピュータがかけてきます。

そして何より、真横で、

「はい!もっと!!落ちてきてるよ〜!!ここ、ぐっと耐える!耐える!耐える!あとひと踏ん張り!!!!」

トレーナーさんの鼓舞(あおり)です。真横です、真横。ほんとに真横です。サボるのサの字もありません。これぞ、エクササイズコーチの大きな特徴の一つと言っても過言ではありません。

超合理的(無感情)なマシンと、超情熱的(有感情)なトレーナーとの、タッグです。詳しくは以下の記事でも紹介してるので、よかったらご覧ください。

「賢い」パーソナルトレーニング【エクササイズコーチ】~輔之丞Blog~

工学部機械系出身の私が調べたこのマシンのすごさは、こちらでお伝えしています。

エクササイズコーチの「超合理的マシン」を解剖~輔之丞Blog~

トレーニング後・コース選択

超きついトレーニングが終わったら、エクササイズコーチオリジナルのプロテインとプロテインバーを試食させていただきます。ホエイとソイが配合されている独自のプロテインのようで、大変飲みやすい味でした。海外製のような甘すぎることはなく、かといって、無味すぎるわけでもなく。ホエイとソイが配合されていることで、それぞれ吸収時間が異なるため効率的に体に吸収されることがメリットのようです。

ただ高すぎますねええ。750gで5000円くらいです。いやいや、5000円あったら、セール時のマイプロテインで5kg近く買えるよ。。。

エクササイズコーチのコースはまず、

  • インディヴィジュアルコース
  • パートナーコース

に分かれています。インディヴィジュアルコースは、1人で行うコース。パートナーコースは2人で行うコースです。初回のトレーニングで気づきますが(詳しくは後述)、1人がやるトレーニングのボリューム、強度自体は全く変わりません。ただ、1人でやっている時の休憩の間に、もう1人が効率的にやるよ、ってのが店側のスタンスです。値段設定もそんな感じのメッセージが込められており、パートナーコースの方が1人あたりの値段が少しお得になっています。

インディヴィジュアルコース

https://exercisecoach.co.jp/price/

パートナーコース

https://exercisecoach.co.jp/price/

それぞれメリットデメリットがあると思いますが、どちらでも超合理的(無感情)なマシンと、超情熱的(有感情)なトレーナーとのタッグは受けられるので、普通のジムと変わらないくらいのこの値段を払う価値はあると思います。

上述したような無料体験はいつでもやっております。ゴールドジムの見学に行った時も同様だったんですが、サービスに自信があるところは、囲い込むようなことはしてきません。「え、もう帰っていいの?営業しなくていいの?」って感じであっさりしています。勝者の余裕ってやつでしょうか。。。

ということで、私は妻と共にパートナーコースの月6回、通常プランで契約する運びとなりました。

初月に限り、回数指定で契約することができます。私が無料体験に行ったのは、12月13日。残りの日数と予定から、12月中はあと3回行けそうだったので、通常プラン3000円(税抜)/1回を3回分なので、

  • 入会金19,800円×2人
  • 12月分3,300円×3回×2人
  • 1月分19,800円×2人

2人で合計99,000円になりました。安いお金ではないですが、よくわからんトレーナーに教わるようなパーソナルジムほど高くなく普通のジムより効率的にトレーニングできるエクササイズコーチにまずは2ヶ月弱お世話になることに決めました。

旬な日記( https://syunna.com )

初回のトレーニング

通常、エクササイズコーチは1回30分(体組成計測&フィードバック10分、トレーニング20分)ですが、初回はマシンの設定、筋力テストもあるため1時間行いました。

体組成測定&フィードバック

体組成を計測し、体重と体脂肪率、内臓脂肪の数値を見せられて、それに対してコメントをいただきました。

水分量について、男性の場合60%ほどが理想で、私の場合、55%程度だったので、もう少し水分を取るといいとアドバイスいただきました。それと同時に、カフェインは利尿作用があるため摂取を控えると水分量は上昇する、とのことで、カフェインの取りすぎもよくないんだと初めて知りました。

マシンの設定、筋力テスト

これは無料体験でもやりました。全部で9種目あり、無料体験では2種目行ったので、残りの7種類を行っていきます。

この時に気がついたのですが、マシンは全5種類あり、4種類のマシンで引く動作(プル系)と押す動作(プッシュ系)を兼ねています。私の伺っている店舗では、その5種類×2セット置いてあり、同時に二組がトレーニングできるようになっておりました。

トレーニング

エクササイズコーチでは毎回6種目のトレーニングを行っていきます。休憩はトレーナーがマシンの設定を行っている時のみ。

はっきり言って、めちゃめちゃキツかったです。

はっきり言わなくてもめちゃめちゃキツかったです。

トレーニングは4秒間でポジティブ動作(ネガティブ動作)、2秒くらい間があって、4秒間ネガティブ動作(ポジティブ動作)になります。パートナーコースの場合、二人のトレーニングを20分で終わらす必要があるので、

  1. 1人目がトレーニングを開始
  2. 一、ニ回の動作をトレーナーが監視&盛り上げる
  3. トレーナーは2人目のトレーニングをセット&開始(その間、一人目は苦しみながら回数をこなしている)
  4. 2人目も一、ニ回くらいの動作をトレーナーに監視&盛り上げられる
  5. 1人目のラスト一、二回をトレーナーが監視&盛り上げる(2人目苦しんでる)
  6. 1人目が次のマシンへ移動(2人目まだ苦しんでる)
  7. 2人目のラスト一、二回をトレーナーが監視&盛り上げる(その間少しだけ、1人目休憩)
  8. 2人目次のマシンへ移動
  9. 1人目、次の種目セット&開始(その間少しだけ、2人目休憩)
  10. 2人目、次の種目セット&開始
  11. (以後、繰り返し、、、、)

もう息切れするのなんの。。。ただでさえキツいのに、休憩はほぼありません。1分くらいあるでしょうか?体感では10秒くらいです、ほんとに。

きっとインディビジュアルコース(一人でトレーニングするコース)でも同じような時間感覚、トレーニング内容だと思います。

トレーニングの最後には、100%前後(90%とか118%とか)の数値が出てきます。どのような数値かは分かりませんが、100%を超えていればよし、のようです。負荷をどれだけかけられたかを数値化したものだと思います。サボってたらここでバレます。サボれるのであれば、ですが。また、成長具合もこれで数値化されるのだと思います。

やった種目としては、以下です。きつすぎたので、順番は覚えていないので、バラバラです。

  • レッグプレス
  • チェストプレス
  • ショルダープレス
  • バックエクステンション
  • レッグエクステンション
  • シーテッドロウイング

まさに全身です。

エクササイズコーチの初回トレーニングを終えての感想

トレーニング直後は、2人とも生まれたての子鹿みたいに歩きながら帰りました。楽しみにしていましたが、想像以上のキツさに言葉も出ませんでした。。。

トレーニングの2日後にこの記事を書いているのですが、まだ筋肉痛がしんどいです。

言葉通り、全身のトレーニングをやるので、全身が筋肉痛です。フライパンの中の具材を菜箸で回すのですら、肩と腕が悲鳴をあげます。

階段の昇り降りももちろん足がガクガクします。下に落ちたモノを拾うときも、脊柱起立筋(腰の筋肉)が悲鳴をあげます。

たった20分でここまで追い込めるのはコスパよすぎです。

普通のジムではダラダラしながらトレーニングして、順番を待って、、、、通常のパーソナルトレーニングであれば、1時間くらいかけて、ようやく上半身だけを追い込めるくらいでしょうか?

モノを持たない時代が来ていますが、時間も有限です。「無駄な時間を持たない」時間もミニマリストを目指す私にとっては最適だと思いました。ただ効果がでなければ時間もお金も無駄になってしまうので、これからしっかりと経過報告をしていきたいと思っています。