名古屋大学の偏差値はどのくらい?
本サイトでは、名古屋大学出身の私が名古屋大学について、情報発信をしています。
本記事では、名古屋大学の偏差値がどれくらいなのか、偏差値はどれほど気にする必要があるのか、というところを紹介していきたいと思います。
そもそも偏差値とは?
偏差値とは何なのかを簡単に確認します。
偏差値とは、ある集団の中での位置を示す数値のこと。
https://www.benesse.co.jp/zemi/media/article/chu_deviation_value/
つまり、「ある集団」の範囲を変えれば、偏差値も変わります。自分は同じ点数でも、集団の点数が落ちれば、自分の位置は相対的に高くなります。
例えば、以下の表をご覧ください。
中間テスト | 期末テスト | |
Aさん | 50点 | 50点 |
平均点 | 70点 | 30点 |
偏差値 | 30 | 70 |
このように、偏差値というのは、なんともふわっとした値なのです。
テレビで「偏差値70を超える~」とかありますが、「どの集団での偏差値だよ」というひねくれた見方をすることもできます。
ここで言いたいのは、「偏差値はたかが偏差値」ということを念頭に置いて、見てください。
(Todo: 大阪大学との比較の記事を載せる)
名古屋大学の偏差値
以下は、東進のサイトから持ってきた値です。
学部 | 偏差値 |
医学部 | 60~69 |
情報学部 | 66~67 |
工学部 | 63~65 |
理学部 | 63 |
農学部 | 63 |
文学部 | 64 |
法学部 | 64 |
経済学部 | 64 |
教育学部 | 64 |
- 同じ学部でも、学科ごとに偏差値が違う
- 60~69の幅に収まっている
ことがわかります。
ちなみに自称「日本一正確な大学偏差値ランキング」のページでは、名古屋大学の偏差値は66.2で、12位です。
偏差値はサイトによって違う
東進のサイトには、こんな注意書きがありました。
東進の大学入試偏差値ランキングは、東進主催・年6回連続模試「共通テスト本番レベル模試」(「全国統一高校生テスト」含む)の受験生得点データ※1の集計結果をもとに、算出、作成した偏差値一覧※2です。
https://www.toshin-hensachi.com/?line=2&university_type=11
「模試の結果から算出してるんだ」ってとこです。
偏差値はやはり参考程度です。何を信じるかは人それぞれです。
大学の偏差値は入ってからは関係ない
ここからは持論になりますが、偏差値というのは
- 受験生時代に最も気になる値で
- 大学に入ってからは全く気にならない値
です。
大学に入るまでは、自分の合格できそうな範囲で、できるだけ偏差値の高い大学を目指そうとします。私もそうでした。
ただ、実際に入学して、大学時代を過ごして、就活をして、社会に出てみて、という流れをたどった上で、高い偏差値を目指していた高校時代は、ちっぽけなものです。
給料は偏差値で決まらない
名古屋大学の近くにある私立大学に所属していた知人は、研究室で共同研究を数多くやっているため、研究をしているだけで、お金がもらえたそうです。(○万円/月)
他方、多くの名古屋大学生は、必死にバイトして、夜遅くまで研究して、、、
もちろんお金がすべてではないですし、その後はどうなるか分かりません。
ただ、そういう現実があることを知った上で、「偏差値がすべてではない」ということを伝えたかったです。
一応、名古屋大学出身の私なんかより稼ぐ人は数え切れないほどたくさんいます。
しかし、いざ社会に出てみると、私なんかより稼ぐ人は、数え切れないほどたくさんいます。
偏差値以外の選び方
大学は偏差値だけではないです。
大学生活を楽しめそうな都会の大学にするもよし。好きなあの子と同じ大学にするもよし。京都に住みたいから京都の大学にするもよし。
公務員になりたい、とかなら、名古屋大学はオススメです。
(Todo: 名古屋大学 公務員)
大学選びは自由です。名古屋大学に入れる望みがあるような優等生ほど、偏差値で大学を選びがちです。
私もそうでしたが、もっといろいろ見て選んでも良かったなあと思っています。例えば、就職先なんかは簡単に手に入る情報ですが、高校時代はあまり気にしない人も多いのではないでしょうか?
まとめ
最後は老害の言葉みたいになってしまいました。すみません。
本題をまとめると、
- 名古屋大学は偏差値60台
- 日本では12位(https://hensachi.org/)
以上、参考になれば嬉しいです。